2017年03月31日

3月31日の記事

2月に種まきした

野菜やハーブが芽を出して来ました。


ズッキーニなんて 双葉が大きいから

あっという間に

セルトレイのマスいっぱいに。





ということで、

ポット取りを始めました。


今年はズッキーニ、

食べれるかな⁉︎





※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 21:21Comments(0)

2017年03月30日

3月30日の記事

ひさびさに花をお買い上げ!


仕事しながら

毎日『かわいいなぁ〜』と思ってた

プリムラ・ポリアンサ。



シックな花色だけど、

縁の白がポップな感じ。


やっぱり

花のある生活って いいよね〜♪


いまさらですがf^_^;






※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 21:45Comments(0)

2017年03月29日

3月29日の記事

ユーフォルビア・キパリッシアス。

別名マツバトウダイ。


2~3日前に見た時は

2~3㎝ほどの大きさだったのに。


今日見たら、

ググッと成長し

つぼみまで付けていた!



…そんな話をKオーナーにしたら

「そうなんだよね!」と言われたので、

わたしの気のせいじゃなかったみたい!


ちゃんと植物は、

春とともに成長するんだなぁ…

って感心!


注: とはいえ、

写真はアップで撮ってますので…。

実際には5~6㎝。


さすがに、そんなに、

どデカくはないです(^_^;)




※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 21:46Comments(0)

2017年03月28日

3月28日の記事

この場所も 只今大リニューアル中!





どこがリニューアル中か

わりにくいけど(^_^;)


2ヶ月後にはビックリ!!!

…な予定⁉︎






※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 19:45Comments(0)

2017年03月27日

3月27日の記事

今日も寒くて、

クロッカスも花を開きません…。




でも

ラインがとてもきれいなので、

わたしはこのぐらいの

咲き具合の方が好きかな〜( ^ω^ )






※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 21:35Comments(0)

2017年03月26日

3月26日の記事

倉庫リノベーション 進んでます。


先日 ボランティアお掃除隊が

床を水で流して掃除してくれました!


そして 昨日おとといは、

ボスと東京から来た助っ人K先生が

明かり取りの修繕。


トタンやガラスで

パッチワークのように

つぎはぎされていた明かり取りを外し、

木枠の明かり取りが完成。





オシャレなベンチを置くと、

オシャレな感じ⁉︎




※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 19:00Comments(0)

2017年03月25日

3月25日の記事

『春は名のみの 風の寒さや〜♪』というフレーズが、

アタマの中でヘビーリピートする

この数日。


もうすぐ四月なのに、

何度も雪がチラつくんだから(>_<)


でも、それでも

クリスマスローズが咲き進み、

ほぼ満開になりました!








※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 20:59Comments(0)

2017年03月23日

3月23日の記事

りんごの枝を使った

フェンスとアーチ。




まっすぐじゃないから

味がでてる!


…って、自分で書いて

自分に置き換え

シミジミしちゃう(^_^;)





※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 20:59Comments(0)

2017年03月22日

3月22日の記事

今日も問題です!


コレはなんの新芽でしょう?



見たことあるような 無いような⁇


本日の答えも、

園児以上ならほぼ100%の知名度を誇る…

アレです!


ではでは…解答。


そのアレとは、

“プレスタンスユニカム”という名前の、

チューリップです(*^_^*)


斑入りの葉がめずらしいですよね〜。


花の色は、スタンダードな赤!

ですけど(^_^;)





※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 21:39Comments(0)

2017年03月21日

3月21日の記事

ひさびさに問題です!


この赤いモノは何でしょう?




よくよく見るとわかっちゃうかな???


答えの認知度は、園児以上なら

ほぼ100%だと思います( ^ω^ )


このところは

落ち葉や枯れ枝を掃除し、

土壌改良のための

牛フン堆肥をまく作業を進めてます。


そんな中で

まだまだ色味の少ない庭に

鮮やかな赤色‼︎


『何コレ』( ? _ ? )と、

近づいてみると…。



答えは

シラカシのどんぐりが

芽を出そうとしているところでした〜。


しかし

なんでこんなに赤いのか⁉︎






※ガーデンソイルのお庭の様子はオーナーのブログで↓
GARDEN SOIL 




  


Posted by awa at 19:27Comments(0)